汗管腫の改善報告
こんにちは(#^.^#)
あいにくのお天気ですね・・・
寒さも曇天もあり
晴れやかな気分の日ではなく
ゆっくりと過ごしたくなる陽気です。
まぁ、
毎日が晴ればっかりでは
バランスが悪いですものね!
漢方的に考えても
陰陽のバランスが大切で
天気も同じなんですね。
たまにはこんな日も良いものです(^_-)-☆
さて、
『汗管腫』でお悩みのお客様から
一か月間漢方を服用して
改善し始めた(^^♪
とご報告いただきました。
自分でも良くなってきているのは気づいていましたが、
友達からも綺麗になってきたね~
って言われたそうです('ω')ノ
自他共に認める改善は、
より嬉しいものです!
※レーザー以外の汗管腫治療をお探しの方へのページへ(画像付き改善症例あり)
治療のキーワードは
老廃物と血液循環障害です。
食生活の見直しをしていただきつつ
この辺りを改善するための漢方を服用してもらいました。
やはり、
汗管腫のような腫物系は
毛細血管の循環を改善していかないと
治療は難しくなってきます。
COCOKARAの中で
楊暁波先生もはなされておりました。
肌トラブルに悩んでいる方は
このページを参考になさってください。
お問い合わせは、お電話又はメールにて
お待ちしております☆彡
0274-23-1644
DAIZENDO
大善堂シモダ薬局
~カウンセリング相談~
【アトピー性皮膚炎】
【痒疹(ようしん)】
【尋常性乾癬】
【自家感作性皮膚炎】
【貨幣状湿疹】
【掌蹠膿疱症】
【汗管腫】
【蕁麻疹】
【にきび】
お電話・mailのご予約で、カウンセリング承ります
お電話はこちらまで 0274-23-1644
皮膚病担当薬剤師
下田弘通(しもだひろみち)
※皮膚炎でお困りの方、ご相談下さい
宅配コレクト便
事情によりご来店が難しい場合には、宅配サービスもご利用頂けます。
この記事の執筆者

下田弘通
♦薬剤師
♦国際中医師
日水製薬㈱主催 全国7会場でサテライト放映『スキンケア研修会』講師
栃木中医薬研究会
『皮膚病に対する漢方での対応』講師
長野県84(ヤシ)の会
『バイオリンクと皮膚病』講師
栃木ヤクケンみどり会
『皮膚病に対するバイオリンク』講師
神奈川、東京、千葉ヤクケンみどり会合同zoom研修会
『皮膚病を通じて学んだこと』講師
群馬県薬剤師会主催「登録販売者 資質向上外部研修会」「薬局製剤研修会」講師
幼稚園にてお母さん向け子育て支援セミナー
『食品添加物について』『アレルギー対策について』講演
『FM群馬』『FMラジオ高崎』ラジオ出演
皮膚病専門講座受講済
a:2897 t:1 y:0