自家感作性皮膚炎の痒みを抑えるには・・・
こんにちは^^
今日はとってもプール日和(#^.^#)
たまにはパァーっと泳ぎたいですね!
実は私、新潟に住んでいた頃
『トライアスロン大会』に出たことがあるんです!!!
村上市という場所で開催されていた大会ですが、
練習もせずに出場したため、
ゴールするだけで、いっぱいいっぱいでした( ゚Д゚)
トライアスロンで結果を残している方たちって
本当に凄いですよね!!(^^♪
一緒に走ったり泳いだりすると
スピードの違いを実感できます・・・(笑)
さてさて、
ちょっと話は変わります。
10日ほど前のことですが、
久々にお会いした
もともと『掌蹠膿疱症』でお悩みだったご婦人。
しばらく漢方を続けていて
痒みの症状は無くなり、
膿疱も新たに出来なくなっていて、
手のゴワゴワが少しあった程度まで
改善しておりました。
事情があり漢方薬をお休みしていました。
その間、
とっても多忙で
かつ
ストレスがとっても大きかったようです。
ストレスって凄い(´・ω・`)
急激に体が変化してしまいます。
それまで落ち着いていた掌蹠膿疱症の症状が、
一気に悪化したそうです。
痒みが始まり膿疱も出て
痒くて仕方がない・・・
という状態だったみたいです。
ステロイドを塗っても痒みが改善せずに悪化、
お会いした時には
自家感作性皮膚炎と思われる
全身に赤みのある小丘疹が広がっておりました!!
腕と臀部、腿、体幹部、首に出ていて
かなりかゆい様子でした!!
掻き過ぎて皮膚を壊してしまい、
とっても辛そうなので
急いで治しましょう(#^.^#)
という事で、
お急ぎ漢方処方を7日分お渡しして
スキンケアを併用してもらいました!
このパターンは、
ちょっとお金が掛かってしまうのですが
かなりの確率で喜んでいただけます(●^o^●)
結果が早いし
何よりツライ痒みが緩和します。
そのご婦人と今日お会いしましたところ
全身に出ていた自家感作性皮膚炎の症状は治まっていて
カラダはもうほとんど痒くない!!!
との事でした(^_-)-☆
流石にまだ、
掌蹠膿疱症は完全ではないですが
明らかに前回よりキレイになってきていて
痒みもかなり少ない、
膿疱も出ていない、
との事でした(^_-)-☆
結局のところ、
激しい痒みには何らかのアレルギー反応が関与しており
また、
免疫の過剰反応と思われます。
ここを早急に対処することで
結果がついてきているのだと思います(^_-)-☆
「とにかく急ぎで痒みを何とかしたい!!」
とお思いの方、ご相談ください☆彡
a:3541 t:2 y:0