アトピー性皮膚炎とは・・・

こんばんは😄

昔は子供の病気と考えられていた

「アトピー性皮膚炎」。

最近では大人になってから初めて発症する

なんて方が増えてきています。

また、

大人になれば治る!と言われていたものが

難治になりいつまで経っても治らない・・・

と悩みを抱えている方も多いことでしょう。

きっと色々な原因があって

複雑に絡んでいるに違いないです。

ストレスやら食品やら睡眠やら

クスリやら洗剤やら大気汚染やら

放射性物質やらエアコンやら・・・

挙げてみたらキリがなくなっちゃいますね( ;´Д`)



ちょっとずつですが、

アトピー性皮膚炎について書いていこうと思います。


アトピーはもともとギリシャ文字atopyから由来する名称で、

奇妙なという意味を持っています。

CocaとCookeの論文で、

「家系的に発症する遺伝性過敏症」と位置づけ

「喘息と枯草熱がアトピー性疾患(atopic disease)である」

と記載されました。

※枯草熱とは、花粉症やアレルギー性鼻炎のことを指します


比較的現代の皮膚病ですが、

漢方の古い書物の中でも似たような皮膚病について

書かれているものもあります。

中国でも最近まではさほど多くなかったのに、

近年の目覚ましい経済発展とともに

アトピー性皮膚炎が急増しているそうですね。



実際に、

過去に相談にこられた方の中には、

「アトピー性皮膚炎」と診断されたが

アトピー性皮膚炎ではないかも知れない症例も沢山あります。



つまり、

実際にはアトピー性皮膚炎ではない方も大勢いる

ということですね!

アトピー性皮膚炎の定義はこうです。

アトピー性皮膚炎の定義

アトピー性皮膚炎は増悪、寛解を繰り返す掻痒のある湿疹を主病変とする疾患であり、患者の多くはアトピー素因を持つ。

アトピー素因とは、

1、
家族歴
既往歴(気管支喘息、アレルギー性鼻炎、結膜炎、アトピー性皮膚炎のうちいずれか、あるいは複数の疾患)

または

2、IgE抗体を生成しやすい素因

のこと。

アトピー性皮膚炎の診断基準

  • 痒み
  • 特徴的な分布
  • 慢性・反復性に経過する



アトピー性皮膚炎なのかそうでないか、

それよりも大切なのはこういったアレルギーの体質から抜け出し、

または少しでも起こしづらい状態に近付くことですね。

そのためには何をするべきか?

それを一緒に考えていくことが一番大事です( ^ ^ )/■




a:1775 t:2 y:0