頭痛にお困りの方、漢方が効きます☆彡
こんにちは(#^.^#)
毎日暑いですね、
しかも、蒸し蒸しします。
「体が重だるい・・・」
と言って来店される方が
ここんところ増えました。
足が重だるい、
頭が重だるい、
むくみが消えない、
などなど。
前回のブログ梅雨のダルさに抜群の漢方!に書いたように
湿気取り漢方が大活躍です☆彡
本日、
開店と同時にご来店されたご婦人が
『勝湿顆粒』と『麦味参顆粒』を
お買い物に来られました。
一か月前に初めて勝湿顆粒をご購入され
飲んだら体がスッキリしたそうです!
勝湿顆粒と麦味参顆粒、
この時期は最強コンビです(^^)/
心臓や脳など
血管や血流が心配な方は
冠元顆粒を使われると安心ですね!
たまたま見つけた可愛いハート型の葉
さて、
今日のお話しのテーマは『頭痛』
日頃から頭痛に悩まされている方、
老若男女問わず
かなり多いと思います!!
頭痛にも種類がありますが
疲労やストレス、睡眠不足などにより
悪化するケースも多いです。
気圧が関係したり
閃輝暗点が絡んでいる事もありますね。
いずれにしても
脳血管が拡張したり収縮したりして
痛みを引き起こしています。
疲れや睡眠不足などがあると
これを元に戻す力が衰えます。
だから頭痛が治りませんし、
それに対するケアをしないと
頻度が増えたり程度が酷くなったりします・・・^^;
取りあえずは
頭痛薬を飲んでも良いですが
対策をしないと
慢性的に頭痛を繰り返します。
昔は頭痛なんてなかったのに・・・
体質だから仕方ない・・・
頭痛薬を飲めば治まるからまぁいっか・・・
10代20代なら
回復力もあります。
ちょっと休めば治る事でしょう。
(その年齢で治らないのなら既にケアが必要なレベル)
40代ともなれば
代謝が低下していますから
生活や飲食の見直しが必須ですね(^_-)-☆
それプラス漢方、
そしてストレッチか運動です。
実例です。
頭痛が酷く
基本的に毎日痛みに悩まされ続け、
時に朝からあまりにひどい痛みに
ツラくて仕方ない・・・
と相談を受けました。
体温は正常だが
冬場は冷えに弱く
末端が冷え血が巡っていない。
首や肩の凝りがひどく
ガチガチになっている。
健康のため毎日水を2リットル飲んでいる。
運動習慣無しの女性で
慢性的な睡眠不足。
これを聞くと
なるべくしてなった頭痛
という感じですね。
運動不足、睡眠不足、水2リットル
この時点で何らかの不調は出るはず!
20代までならギリ耐えられるかも知れないけど
30代も中盤過ぎれば難しいでしょうね~。
水分を少し制限してもらい
漢方をお勧めして
一か月服用いただきました。
2回目の来店時、
「頭痛がかなり軽くなりました!(#^.^#)」
寝汗も無くなって
良い感じみたいです。
まだ軽い頭痛とダルさが残るそうなので
湿気取り漢方と
元気を回復させる漢方を
持って行っていただきました。
今回は、
首と肩のストレッチ、
肩甲骨のストレッチ、
ちょっと早寝をお願いし
次回の結果待ちです(^^♪
きっとうまく行くことでしょう~。
楽しみですね☆彡
お問い合わせは、お電話又はメールにて
お待ちしております☆彡
0274-23-1644
今年は【木運大過】の年。
木の気が旺盛なので
芽吹きが良く成長します!
しかし、
土(脾胃)の成長が制御されてしまいがちです。
という事で、
食欲が湧かなかったり
消化不良などを起こしやすいので
この辺りに注意すると良い年ですね☆彡
a:162 t:1 y:0