油は摂取してはいけないの!?②

こんばんは(#^.^#)

続きを書くと言っておきながら

気付いたらすでに

一週間も経過してしまった・・・(+_+)

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン


さてさて、

本日の内容は

油の摂取の仕方についてですね。


昔から体に良いと言われていたのは

紅花油(オメガ6系脂肪酸、リノール酸)です。

日本脂質栄養学会等により

過剰摂取が健康に害だという事が

分かってきました。

オメガ6系脂肪酸の過剰摂取により

アレルギーになりやすいことが

分かってきました。

オメガ6系脂肪酸とは、

紅花油、コーン油、レバー、卵

などに含まれる油です。

これらは、

動脈硬化、炎症、アレルギー、ガンを

促進すると言われています。

摂りすぎには注意が必要な油ですが、

LDLコレステロールを下げる作用

期待できるようです。

少量に留めるのがベスト!


これに対して、

注目されてきているのが

オメガ3系脂肪酸です(^_-)-☆

数年前からメディアでも取り上げられ

皆さんもご存じかと思いますが

亜麻仁(アマニ)油シソ油などです。

また、

青魚に含まれる『EPA』『DHA』です。

これらは、

オメガ6系脂肪酸で促進してしまった

炎症などを抑制する作用があるようです。

血液粘度を下げたり

アレルギーに対しても期待できます。

積極的に摂る必要がある油です!



高度経済成長期頃から

たくさんのオメガ6系脂肪酸を摂取してきた結果、

現代人の多くがアレルギー体質に

苦しんでいます。

食生活の欧米化や油の摂り方に

気を付けていきつつ、

洋食→和食へと

少しでも見直す必要がありそうです☆彡



今日ももうすぐ閉店。

続きはまた来週~

次が一週間後にならないよう

頑張りま~す(*^▽^*)





お問い合わせは、お電話又はメールにて

お待ちしております☆彡

0274-23-1644


     ☆★☆大善堂シモダ薬局☆★☆
    ~群馬県藤岡市の漢方相談薬局~
 尋常性乾癬】【掌蹠膿疱症】【にきび
アトピー性皮膚炎】【自家感作性皮膚炎
蕁麻疹】【貨幣状湿疹】【痒疹(ようしん)
ビダール苔癬】【尋常性白斑(しろなまず)


  お電話・mailのご予約で、カウンセリング承ります
    お電話はこちらまで 0274-23-1644
     皮膚病担当薬剤師 下田弘通

●皮膚炎でお困りの方、ご相談下さい●
   ★★便利な宅配サービス★★

事情によりご来店が難しい場合には、宅配サービスもご利用頂けます。
詳細は、こちらに記載しておりますので、ご覧下さい。

宅配サービスについてのページ

















a:399 t:1 y:0