眠くならない花粉症対策!

こんにちは(#^.^#)

今日は暖かくて

良い日でしたね♪

スギ花粉は一時より

少なくなってきていると思いますが

まだまだ反応がキツイ方も多いですね。


よく花粉相談を受けます。

医者でお薬はもらっていて

症状は緩和出来ているのですが、

仕事中にボーっとしちゃって

眠くなったりして困る。

仕事柄、

タイプミスが許されない職業、

車を運転されるお仕事、

高所でのお仕事、

細かい事に気をつかうお仕事など

頭がシャキッとしていないと困る方が

結構いらっしゃいます!


そして、

喉や粘膜が乾いてしまう

という副作用も困りますね。

粘膜が渇くと

鼻の奥が痛くなったり

咳が出やすくなったり

粘膜が敏感になり

過剰に反応してしまう事もあります。

乾燥で肌が痒くなってくる方もおります。



そんな時は、

粘膜を保護してくれて

水分代謝をコントロールする

『黄耆(おうぎ)』

の入った漢方薬がよろしいですね(^_-)-☆


衛益顆粒(えいえきかりゅう)

桂枝加黄耆湯(けいしがおうぎとう)

補中益気湯(ほちゅうえっきとう)

黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)

十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)

婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)

帰耆建中湯(きぎけんちゅうとう)

・・・

実は沢山ありまして

その中から一番タイプに合いそうな

処方を選ぶと良いです。

衛益顆粒が一番

どんなタイプの方でも

飲みやすい気がします☆彡


最近、数名のお客様から

花粉症で相談を受けました。

衛益顆粒をお出しして

その後の経過をお聞きすると、

「病院のお薬を止めちゃいましたが

症状もほとんどなく、

しかも、だるくないしボーとしないから

凄く助かっています!\(^o^)/」

とか、

「そういえば・・・

全く症状が出ていないので

完全に花粉症の事を忘れてました!」

って、

メインのご相談内容ばかりに気を取られ

花粉相談をしたことすら忘れていたようです(^^♪



全てのパターンで

このように上手くいくわけではありませんが

粘膜系の弱りや

水分代謝異常が原因の場合

効果が出ると思いますよ~。


病院漢方でよく出される『小青竜湯』は

胃腸の弱っている方はNGです。

喉の渇きが強い方も大抵NG。

貧血傾向の方も、基本NG。

浮腫みがあって

胃腸や心臓がしっかりしていて

透明な鼻水がドバーっと出て

止まらない方が適応です。



花粉シーズンを嫌がらない

そんな体質になりましょう~!!!

では。

画像の説明







お問い合わせは、お電話又はメールにて

お待ちしております☆彡

0274-23-1644


     ☆★☆大善堂シモダ薬局☆★☆
    ~群馬県藤岡市の漢方相談薬局~
 尋常性乾癬】【掌蹠膿疱症】【にきび
アトピー性皮膚炎】【自家感作性皮膚炎
蕁麻疹】【貨幣状湿疹】【痒疹(ようしん)
ビダール苔癬】【尋常性白斑(しろなまず)


  お電話・mailのご予約で、カウンセリング承ります
    お電話はこちらまで 0274-23-1644
     皮膚病担当薬剤師 下田弘通

●群馬埼玉の皮膚炎でお困りの方、ご相談下さい●
   ★★便利な宅配サービス★★

事情によりご来店が難しい場合には、宅配サービスもご利用頂けます。
詳細は、こちらに記載しておりますので、ご覧下さい。

宅配サービスについてのページ

















a:702 t:1 y:2