『穿山甲』これ読めます??

こんにちは(#^.^#)

今日は漢字のお勉強からスタート!

ん~、

実に難しい漢字です( ゚Д゚)

まずは

この写真をご覧ください。

画像の説明


これが穿山甲です(*^▽^*)

数か月前にいただいたもので

店頭に飾ってありますよ~。

カッコいいです!!

アルマジロみたいな感じですが

別物で、

甲羅のような鱗のような部分を

漢方薬として使用します。



もともとはアリクイの仲間として扱われていたそうで

アリを食べる習性があるんだとか。

それと、

この鱗は刃物のように鋭くて

攻撃用に装備されているとかいないとか・・・('ω')ノ


古くは、

漢方薬のほか媚薬として用いられたり

インドではリウマチのお守りとして、

アフリカなどでは魔除けとして

使用されていたようですね。



前置きが長くなりましたが

読み方は・・・

せんざんこう

です。




使用用途は、

無月経や

産後のおっぱいの出が悪い時、

皮膚が化膿した時、

リンパ節が腫れたとき、

四肢のしびれや関節の痛み、リウマチなどに

使われます。

膿などを外に出すような作用もあるようで

外科領域では良い薬として用いられます。

沢山使用したり

妊婦さんに使用してはダメです!



お店に置いてありますので

是非見にいらしてくださいね~(^^♪





















a:2192 t:1 y:0