冷え相談、相次ぐ。

こんばんは^^

今日は、『冬至』です。

冬至は、

もっとも昼間の時間が短くて

夜が長い。

我が家では、風習にならい

お風呂は柚子湯に入り、

夕飯は、カボチャの煮物です(^.^)/~~

なぜカボチャ??

これは、冬至の「と」に因んで

とうなす(カボチャ)

唐辛子、ドジョウ、豚汁などを食べると

身体によいとのこと!

ドジョウ以外は達成できました!!

昨日作った豚汁(けんちん汁っぽかったが・・・)に

七味唐辛子を入れて食べました(^_-)-☆

体の中から温まって、気持ちいいですよね~☆



さて、

ここ最近になって、冷えの相談が相次いでいます。

この1週間だけでも、

4名ほど冷えの新規相談がありました。


冷えにはいろいろなタイプがありますが、

女性の場合、

血虚(けっきょ)といって血液の量or質が悪いか、

腎虚(じんきょ)と言いホルモン系や足腰が弱ってきているか、

ミトコンドリアの働きが低下してきて

体内でATP(熱エネルギー)を作れなくなっているか??


冷えがある方は、冷たいものを摂らないようにし

乾姜(乾かした生姜)なんかを摂るようにしましょう(#^.^#)

また、

筋肉量を増やしていくのも

熱をうみだすので良い方法です。


外部的には、

いま流行りの「ハラパン」ですかね。

冷え取り靴下なんかも

良いのではないでしょうか。




疲れもあり、冷えも酷く、足腰がだるい、

精神的にも疲れている・・・

こんな方でしたら、

鹿茸(ろくじょう)といって

若い鹿の角を使用すると良いでしょう(^^♪

補腎作用があり、腎精(じんせい)を充実させてくれます!

鹿茸には、カルシウムも入っており

骨粗鬆症にも使えるようですね☆


それとともに、

ミトコンドリアを活性化するため

バイオリンク源液の併用が大事です(^◇^)

細胞自体をパワーアップさせて

自力でエネルギーを生み出せるようになってください!


過去の行動のうち、

なにかが誤った方向を向いていたため

バランスが崩れてしまっています。

それを見つけられれば、

どんな病気や悩みでも緩和できるはずです!

一緒に見つけてみましょ~(^.^)/~~